「背骨が曲がっていると言われたけど、もう治らないんでしょうか?」
こんなふうに、不安を抱えて来院される方がいます。特に、病院で「様子を見ましょう」と言われて、どうすればいいのかわからないままの方も少なくありません。
でも、側弯(そくわん)は必ずしも“治らない”わけではありません。
背骨が曲がって見える原因は、大きく分けて2つあります。
-
背骨そのものの形が変わっている場合
-
姿勢のクセや筋肉のバランスで、そう見えてしまっている場合
1の場合は、元の形に戻すのはむずかしいこともあります。
でも2の場合なら、体の使い方やクセを整えることで改善が見込めます。
整体では、こんなことを大事にしています
-
骨盤や背骨のバランスを整える
-
かたくなっている筋肉をゆるめる
-
姿勢のクセを見直す
-
自宅でできるストレッチや体操をアドバイスする
これだけでも、「体がまっすぐになった感じがする」「痛みが減った」という声をよくいただきます。
背骨の形そのものが変わらなくても、
-
動きやすくなる
-
痛みや疲れが減る
-
姿勢が良くなる
こうした変化があるだけでも、毎日がぐっと楽になります。
どんな状態でも、「今できること」は必ずあります。
まずはご自身の体の状態を知ることから。
気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談くださいね。